雑草が生えない魔法の土「はえん土」 by エコジャパン株式会社

ecojapan_rogo.jpgエコジャパン株式会社
雑草の生えない魔法の土「はえん土」

chiikishigen_rogo.gif
中小企業地域資源活用促進法
認定事業計画対象商品

雑草が生えない魔法の土
haendo_rogo.jpg

あなたを草むしりから解放します!
均して水をかけるだけで固まる
ラクラク施工!


■ 透水性に優れています。
施工面は水を透過し、水たまりができません。コンクリートのようにいつまでも表面に水が浮いていることはありません。

DSC02767.JPG

ヒートアイランド現象の抑制。
アスファルト舗装/砕石路盤に比べ表面温度を低く保つことができるので、周辺温度の上昇を抑えます。

090808_104415.jpg↑上部写真をクリックして頂くと、各種舗装表面温度の計測結果を見ることができます。

草むしりから解放されます。
一度施工すると半永久的に雑草がはえてきません。除草剤などの薬品を使わずに、煩わしい草むしりから解放されます。

脚・膝への負担を軽減。
自然土を使用しているのでアスファルトなどに比べ柔らかく、脚への負担を軽減します。

有害物質不使用、動植物にも安心。
除草剤などの有害物質は一切使用していませんので、動物や植物にも安心して使用できます。

keisoudo.tif

美観を損なわず耐久性に優れます。
能登の珪藻土を配合した、高級感あふれる自然の土感覚の仕上がりで、庭の美観を損ないません。また、耐久性にも優れています。

緑化補助、大切な樹木を助けます。
雑草が生えてこないので大切な栄養が樹木にいきわたります。また、施工面が水分の蒸発を抑えることで、樹木にとって大切な水分を失うことがありません。

chiikishigen_rogo小.gif中小企業地域資源活用法とは

中小企業社は、地域資源を活用した具体的な事業計画「地域産業資源活用事業計画」を作成し、各都道府県を経由して、国の認定を受けることができます。認定後、試作品開発、販路開拓、設備投資など支援を受けることができます。

LinkIcon詳しくは中部経済産業局HPをご覧下さい。

Information

北陸技術交流テクノフェア2011

福井県産業展示館
2011年10月20日(木)・21日(金)
北陸技術交流フェア2011.JPG当日、とても多くの方々が来場していただきありがとうございました。各方面の方々から「はえん土」に関しての質問や意見をいただきました。大変参考になり、いい刺激をうけました。

過去のイベント情報はこちらLinkIcon

ホームページリニューアル!!

2012年2月22日

はえん土に10kg入新登場!!

2012年2月22日